突然ですが、クイズです。

全く同じデザインや設計図で複数の家具屋に相見積もりを取った場合、1円でも安い方がいいに決まっている。

 

× か!

 

猫の餌

 

簡単なクイズ~と思ったあなた、恐らくハズレです。(答えは後程)

 

橋本木工では、設計事務所様などから設計図を頂き、製作依頼を受ける場合があります。

 

ほとんどの設計図では、使用する素材の指定や、ミリ単位の寸法が決められています。

 

ところが、同じ設計図で家具を製作した場合でも、

 

10個の工場で作れば、10通りの違ったものができてしまうんです。

 

なぜでしょうか?

 

注文家具、オーダー家具は職人さんの手作りのため、職人さんの数だけ作り方も違えば仕上がりのレベルも違ってくるためです。

 

例えば、レシピを見ながらお料理を作るイメージをしてみてください。

 

材料がグラム単位で指定してあり、盛り付け方まで書いてあるレシピで作っても、10人が作ったら10通りの味・見た目のお料理ができると思います。

 

難しいお料理になるほど、その差は広がるでしょう。

 

作る人の違いはもちろん、使用する調理器具によっても、味や見た目が違ってきます。

 

また、同じ材料でも、こだわって育てられた新鮮な野菜と安価な見切り品では、素材そのものの味も違うでしょう。

 

注文家具・オーダー家具も、お料理と同じです。

いえ、違いはそれ以上かもしれません。

 

書籍収納棚手掛け部分の仕上がり

同じ設計図で違う職人さんが作ったものを比べた場合、職人さんのレベルや製作工程、工場の設備の違い等によっては、一般の方がパッと見ただけでも違いに気づくものもあるほどです。

 

また、橋本木工では5名の職人が、それぞれ1つの家具を最初から最後まで一人で責任を持って製作します。

 

しかし、効率を重視して

 

「材料を切る係り」

「パーツを作る係り」

「パーツを組み立て完成させる係り」

 

など、分業制にしている工場も少なくありません。

 

橋本木工が1人製作制にこだわる理由は

こちらをご覧ください。

 

light

以前、とあるオフィスでこれまで使用していた家具が古くなったので全く同じものを製作してほしい、とご依頼を受けたことがありました。

 

古くなった家具は、以前他の工場で製作されたものでした。頂いた設計図と綿密なお打合せを元に家具を製作し、納品するとお客様が一言・・・

 

「全然違う!」

 

設計図通り、打合せ通りに製作したはずなのに、何か不備があったのかと心配する私たちに、お客様はもう一言・・・

 

「キレイすぎる!!」

 

 しな突板

ほっとするやら、嬉しいやら。

お褒めの言葉でした^^
(※画像はその時の家具ではありません)

 

「どこまでも美しく丈夫であることを前提とし、「味わい」のある家具を製作する」

 

という、橋本木工の理念が証明されたような気がしました。

 

さて、長くなりましたが冒頭のクイズの答えです!

 

問題:全く同じデザインや、全く同じ設計図で複数業者に相見積を取った場合、一円でも安い方がいいに決まっている。

答えは・・・× の可能性が高い! です。

壁面収納テレビボード

あいまいな答えでゴメンなさい。

しかし、一概に安いものは悪い!というわけではないんです。重要なポイントは安さの理由です。

 

安さの理由が、職人さんのレベルや製作工程の不適切な簡略化によるものなどの場合は美しさや強度に問題が生じる可能性も。

 

しかし、製作物の品質を保った上で、創意工夫によるコストカットの場合、答えは○になります。

 

さらに、工場独自のこだわりなど、何か共感できるものを感じ取れればベストです。

 

そんなこと言われても、見極めなんてできないと思われるかもしれません。

 

いいえ、きっと、できるでしょう。

 

見極めのポイントとして一番お勧めなのは、

「工場見学」をすることです。

 

これが、家具職人が考える、失敗しないオーダー家具屋の選び方です。

 

プロでないと分からないこともあります。

ですが一般の方でも、工場の考えや姿勢など、何か感じるものがあるはずです。

 

「この工場なら、お願いしたいなぁ」

 

など、ぼんやりしたものでも感じることができればきっとあなたにとって相性の良い工場になるでしょう。

 

橋本木工では随時工場見学が可能です。

ぜひ、橋本木工こだわりの

 

「どこまでも美しく丈夫であることを前提とし、「味わい」のある家具」

 

を見て、触れて、ご体感ください。

 

工場見学をご希望の方は、こちらをご確認の上ご連絡ください。

 

kitchen5