東京都 K邸 ~大型オーブンのためのキッチン収納~
広々とした敷地に、手入れの行き届いた美しいマンション
案内されたお部屋も、「新築ですか?」と伺ってしまうほどお綺麗でした。
そんなK様邸のキッチンに、大型の収納家具を製作させて頂きました。
キッチン収納と言えば、食器棚。
炊飯器や電子レンジを設置するスペースもあると、使いやすいですよね。
こういったキッチンキャビネットは、様々なショップで見かけます。
ですが、既製品だとなかなかこれ!というものに出逢えないことも。
◆壁から壁まで、横幅ピッタリな収納がほしい
◆収納の木材や色味を他のキッチン収納やガス台に合わせたい。
◆特別な調理器具を収納したい・・・
などなど。
橋本木工では、既製品のキャビネットではどうしても欲しいものが
見つからない、 といったお客様から、よくお問合せを頂きます。
さて、今回K様からご依頼いただいたのはこちら!
海外製の大型オーブンがすっぽり入るキッチンキャビネットです。
冷蔵庫寄りの中央、大きく空いている部分に、
大型オーブンが収納されています。
日本の一般的なオーブンレンジのサイズは、
縦35㎝、横50㎝、奥行き45㎝くらいです。(機種により差があります)
それに対してK様邸の大型オーブンは、
縦43㎝、横60㎝、奥行き57㎝とかなりのサイズ。
このサイズを収納できる食器棚は、さすがに見つからなかったそうです。
海外製の大型オーブン、かなりの大きさです。
K様がこちらのオーブンで焼きたいものは、自家製のパン!
長年、パン職人として働いていらっしゃるK様。
引退されてからは、ご家庭でも本格的なパン作りができるよう
海外製の大型オーブンを設置することが夢だったそうです。
お打合せの際、
「こんなイメージのキッチン収納にしたいんです」
と、とても嬉しそうに海外製オーブンのカタログを
見せてくださったK様。
こちらまで、ワクワクしてきました。
さて、こちらの収納。奥行きが65㎝もあります。
通常のキッチンキャビネットよりも奥行きが出たことで、
沢山の物が収納できる反面、奥の物が取り出しにくく。
そのデメリットを解消したのが、ワゴン。
表だけでなく、横もオープンにすることで
ワゴンを手前に出せば奥の物も取りやすく加工しました。
奥行きがあることで驚くほどの収納力を備え、
ワゴンにすることで、奥の物が取りにくいデメリットを解消
パン製作に欠かせない、数々の調理器具もすっかり収納できます。
オーダー家具の組み立てと設置が終わると、
K様は家具に近づき、触り、隅々まで見渡しながら、
「すごく綺麗ですね!さすが職人仕事・・・」
パン職人と家具職人
作るものは違うけれど、心の通い合ったひと時でした。
夢の大型オーブン生活で、ご家庭でも美味しいパンを
沢山焼いてくださいね!
素敵なオーダー家具ですね。
自分仕様の家具を作れるのは、ある意味で小さな夢が叶う!ぐらい、嬉しいものだと思います。
しかもその叶った夢の造作物を毎日 眺め、使えるなんて。
小さくても幸せな贈りモノ感が、ありますねー。
チョット褒め過ぎかな?
参考にさせて頂きます。
taadg 様
嬉しいコメントを頂きありがとうございます。
作り手として一番楽しい瞬間は、オーダー家具の現場設置を終え、
きちんとした完成形を初めてお客様にご覧頂く場面です。
お客様は皆様とてもお幸せそうな表情で
「本当にお願いして良かったです!」
と言って下さいます。
お客様の夢が叶った瞬間に立ち会え、
作り手の橋本木工スタッフも幸せな気分になる瞬間です。